【 実際の今の「糖」の摂取 】

140615

ここまで、
「糖」の摂取の見直しについての
プロセスを綴ってきました。


これらのプロセスを経ていまわたしが
実際にいただいいているものをご紹介します。

まず、炭水化物について。

我が家の主食は、お米です。

玄米と五分搗き米を
おかずによって、選んでいます。
雑穀を混ぜることもあります。

パンは、基本的には砂糖が少なく、
ライ麦や、小麦でも全粒粉の割合の多いものを選びます。

パスタは、
全粒粉小麦のものと、精製小麦のものを、
具やソースで使い分けています。

夏はお蕎麦をいただきます。
そば粉100%のものを選びます。

冬は、おうどんもいただききます。
こちらは精製小麦のものをいただいています。

甘いものである糖類は
ほとんどいただきませんが、
ゼロではありません。

ただ、お菓子は家に置きません。

いま、家には
砂糖、蜂蜜、メープルシロップがあります。

砂糖は、精製度の少ないものを選びます。

てん菜糖、黒砂糖、ココナッツシュガーなど、
ひとふくろ使い終えるたびに
原料が異なるものに変えています。

ただ、出番はほとんどありません。

蜂蜜は、口内炎に塗ったり、
喉の風邪やイガイガに、
大根を漬けたものなどを作るために
おいてあります。

そして、メープルシロップ。

我が家では、主にこのメープルシロップが
甘味料としての存在です。

ときどき、甘いものが食べたくなったら
カカオパウダーにナッツと混ぜて、
チョコレート風にしたり
白玉団子を作って、
きな粉の上にすこしかけたり。

それでも一般的な354ml瓶を
数年かけて一本使い切る程度の使用です。

最後に、友人たちとお茶をするとき、
また、お土産や贈り物で頂戴するものは、
美味しく感じられる量を、
美味しくいただいてます。

以上がわたしの今ですが
みなさんのご家庭ではいかがですか?

疑問、質問、ご意見など
たくさんお寄せ頂けたら嬉しいです^^

明日は、食事の時間について
記してみます。

【 追記 】

みりんについてのコメントをいただきました。

ありがとうございます^^

わたしも調理の甘味は、みりんのみです。

……….

今日は月曜日、
新たな週がはじまる朝。

今週末の夏至に向けて
陽も長く、いい陽気です。

コメント、メッセージ、お友達申請への
お返事が遅くなっていてごめんなさい。

いつも本当にありがとうございます。

今日も素敵な一日をお過ごしください。

☆お話会のお知らせ☆
6月27日(金)13時半~
お話会を開催します。
詳細は、以下のイベントページをご覧下さい。
https://www.facebook.com/events/1496042537277214/
お席は残り1名となっています。

美在塾

美在塾とは、「本気で美しく在りたい女性のための」、人間であり、女性であり、ひとつの生き物である「多層な美しさ」について、ともに学び、実践していく場所です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です