【本物はやっぱり本物、形は所詮ただの形】

 

150506

 

150506

 

さて昨日の続き

論より証拠ということで
二枚の写真を載せてみます


一枚はわたしが選んだ写真

もう一枚は夫が選んだ写真

どちらがどちらだと思います?

なーんてもったいぶらなくても
すぐにおわかりになるかもしれませんが…

左がわたし

右が夫が選んだ写真です

左の写真をわたしが選んだ理由は
輪郭や口角が綺麗に見えて好き~とか

髪の毛が綺麗に動いて光の中にいて
なんだかとても気持ち良さそうに見える~とか

まあそんな理由です

右の写真を夫が選んだ理由は
わたしがわたしであるところ

わたしのこころに生まれただろう感情が
伝わってくるところ

確かにこのときぐんっと顎をあげたのは、
上を向くような気持ちが生まれたから

そしてこの目でカメラを見つめられたのは
そのとき自分の存在へ、みじんも疑いがなかったから

こういう写真は、
写る人が変われば絶対に撮れません

なぜならこころに生まれる感覚は
作ることは決してできないからです

輪郭や口角や髪
それらが綺麗に写っているだけでいいのなら
「わたし」でなくてもいいのです

そういう「形」を持つモデルを
そこに据えればすんでしまうのです

なんだか気持ち良さそうに見える顔

「こういう風に想像してね」と
形という説明書きを付けた写真

誰かに置き換えても作ってしまえる写真

わたしはいまだそこに
価値を置いているのだなと思い知りました

でもまあ、それもわたし

安易に形を求めるのも
それに気づいて頭を殴られたような気持ちになるのも
どちらもわたし

それでいいのだと思います

だって生きているのだもの♪

変えていこう、鍛えていこう、そしてちゃんと使い分けよう♪

どんな世界もそうだろうけれど
「形を作ることができる」スキルの方が
最初は評価(お金)になる

でもあるところまでいくと
それが通用しなくなる

本当にまったく通用しなくなる

そこを突き抜けられるかどうかは
いったん形を捨てられるかどうか
評価を捨てることができるかどうか

そして形ではないものにとことん向き合い
それを生み出すちからを養い
最後にもう一度
その感覚を形に戻すことができるかどうか

アベドンを魅了したオードリーは
そんなプロセスを
きっとたくさんたくさん踏んだのだろうな

本物はやっぱり本物

形は所詮ただの形

改めてそんなことを教えてもらった初夏の1日

みんなにもそんなことがあるかなと
シェアをさせてもらいました

は~生きているっていいですね~

今日も素敵な1日を♪

美在塾

美在塾とは、「本気で美しく在りたい女性のための」、人間であり、女性であり、ひとつの生き物である「多層な美しさ」について、ともに学び、実践していく場所です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です